連日、ニュースではコロナウイルスの話題が尽きませんね。
予想以上の感染拡大に、国民も政府も不安が募るばかりです。
そんな中、アーティストが生ライブを配信したり、動画サイトでアニメや映画が無料公開されたりするなど、各業界が日本を少しでも元気にしようと知恵を振り絞っていますよね!
政府も様々な対応に追われている中で、少しでも国民を元気付けようと、新たな対策を打ち出しました!
その対策が、高速道路無料化です!
今回は、この高速道路無料化に対するネットの反応をまとめてみました!
高速道路無料化【コロナ感染終息後の観光業支援】
産経新聞の記事には、この高速道路無料化について以下のように記載されています。
政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ。
政府はすでに各社への打診を始めている。無料化の期間などの詳細については今後詰める。財政措置の枠組み次第では、首都高速道路でも無料化が実現する可能性がある。
新型コロナの世界的な感染拡大で、2月の訪日客は前年同月比で約6割減少。なかでも感染拡大の中心となった中国からの訪日客は約9割も減った。関西や九州など中国人観光客が多かった地方を中心に観光業界は大打撃を受けている。
また東京五輪の延期や25日に東京都が要請した今週末の不要不急の外出自粛などにより、観光業への影響はさらに深刻化する見通し。政府は高速道路無料化を感染拡大終息後の経済対策として打ち出す考えだ。
(https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200325/mca2003252219021-n1.htm)
記事にある通り、コロナウイルスによって多くの行事やイベントが中止・延期になったことによって、観光業界は大打撃を受けています。
その観光業界を支援するために、旅行客を少しでも増やそうという目的で高速道路無料化を検討しているのです。
期間や無料化される道路などの詳細はまだ決まっていませんが、NEXCO東日本も要請を受け入れる意向を示しているので、いずれ詳細が発表されるかと思います。
観光客が増えれば観光業会にとっては利益となりますし、国民にとっても無料で高速道路に乗れるのですから、一見とても素敵な政策に思えますよね?
ですが、実際には賛否の声、いやむしろ批判的な意見が多く飛び交っていました。
ネットでは賛否の声「渋滞がやばい?」
実際にネットで飛び交っている意見をまとめてみました。
賛成意見
高速道路の無料化には個人的には賛成
地方民からしたら休日1,000円の時は渋滞量も大して多くない上に経済効果は大きかったし
都会民が困るってんなら3枚目の黒い路線だけ無料化でも可
次いでに公共交通機関も値下げすれば良いhttps://t.co/GkAuz6fYPr pic.twitter.com/tFclDn9uqt— 純玲⋈ (@viola_ringabell) March 26, 2020
高速道路無料化検討の話は賛成です。これには沢山の意味合いがあり、都内で密に集まらず地方に観光分散、物流の後押し、経済を回す、国民の精神的なストレスを少しでも目先を変えさせて解放etc打てるタマは素早く先手で発表も評価します。
— R.Yonasiro (@yonasiroryo) March 26, 2020
失礼します。高速道路無料化を実施すればSAなどでの消費、地方での消費につながると思います。
— (@Law_114514) March 26, 2020
賛成の理由をまとめると、
・経済効果がある
・地方に観光分散する
・国民のストレス軽減
・SAなどでの消費増加
このようになります。
批判的な意見
そしてまだまだ終息の見込みすら立ってないのに、高速道路無料化しますとか言ってる政府。 んな事は終息してからでいい 未来の話より現在の対応しろ。
— やっさん (@YN_RHK_R) March 25, 2020
まあ、車が庶民の乗り物とは言っても、高速道路は一般的には日常生活に必須ではないから、無料化が庶民保護という話にはならないが。ましてや今回は旅行促進という動機だから、そこで車だけ優遇というのは勿論おかしい。
— ryot (@ryot1204) March 26, 2020
高速道路無料化。聞こえはいいけど、車持ってない、維持できない、
サブスクでやっととか、車ない人にメリットないし、もっと他にすることあるだろ?やったときには破産してる人たくさんだろ?— zaruhiko (@zaruhiko2) March 26, 2020
高速道路無料化するくらいなら全国の特急、新幹線含む鉄道乗り放題のフリーパスを発売してくれ
— しなの16号 (@Kasugaikamotsu) March 26, 2020
高速道路無料化とかバカですか
各地渋滞発生で物流マヒしたでしょうよ— よっしー(ローリング△ゆるキャン) (@yosshi_MGSK) March 26, 2020
高速無料化とか3.11震災の時に高速道路休日上限1000円化の時みたいに渋滞オンパレードと化すので辞めて頂きたい… pic.twitter.com/IziTQ7x0lp
— キャプたん@イキリボーイ2 (@kamosio157) March 25, 2020
賛成よりも批判的な意見の方が非常に多かったです。
批判的な意見の理由をまとめると、
・未来よりも現在の対応を
・車だけ優遇はおかしい
・新幹線や鉄道も無料にするべき
・渋滞が心配
以上になります。
その他の意見
高速道路は無料化よりも上限3000円くらいがちょうど良くないかな?
— kurata583 (@kurata583) March 26, 2020
賛成意見の中にもありましたが、無料化ではなく割引もしくは上限を設定するという意見ですね。
まとめ
今回は、「高速道路無料化「渋滞がやばい?」ネットでは賛否の声【コロナ感染終息後の観光業支援】」について書かせていただきました!
まとめると、
・政府がコロナ終息後に高速道路無料化を検討
・観光業を支援したい
・反対意見が多い
・割引という方法も
以上になります!
東日本大震災の時に、上限1000円という政策が行われ、かなりの大渋滞になったようですので、それを参考にして慎重に検討していく必要がありそうですね!
まずはコロナの終息を願うばかりですが、今のうちから終息後のことも考えて動いておくことは大切だと思います。
現在も未来も大切ですからね!
この無料化について意見があれば、ぜひコメント欄でお聞かせください!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!