2020年6月19日15時頃から
新型コロナウイルス感染者との
接触状況を確認することができる
COCOA(ココア)というアプリが
配信されました!
この記事では
COCOA(ココア)のダウンロード方法を
ご紹介します!
目次
COCOA(ココア)新型コロナ接触確認アプリ配信スタート
COCOA(ココア)は
厚生労働省が作成しました。
このアプリは
国民の6割以上がダウンロードすることで
新型コロナウイルス第2波や第3波の
感染拡大の抑制が期待されます!
国民の6割というと
かなり厳しい基準になるでしょう。
6割以上をクリアしないと
大きな効果は得られないそうなので
全国民の協力が重要になります!!
ココア(COCOA)のダウンロード方法とリンク!どこにある?
さて、協力しようとしてくれたみなさん!
アプリを見つけることはできましたか?
私もそうだったんですが
いくら検索しても出てこないんですよね💦
ということで
一発でとべるリンクを貼っておきます!
【iPhone用】ダウンロードリンク
無事ダウンロードできたでしょうか?(^^)
【Android用】ダウンロードリンク
Android用のアプリは
まだ配信されていません。
配信され次第
すぐにリンクを貼りたいと思います!
もう少し検索しやすくしてくれると
助かりますね💦
厚生労働省によると
「感染者確認」と検索すると見つかるそうですが
私は全く出てきませんでした(笑)
他にも
「コロナ」
「コロナ感染確認」
「コロナ 接触」
などいろいろ試してみましたが
何一つヒットしませんでした(笑)
このままだったら
国民全員にダウンロードの意思があっても
6割以上は不可能でしょうね💦
まとめ:ココア(COCOA)のダウンロード方法とリンク!どこにある?【コロナ感染者接触確認アプリ】
COCOA(ココア)のダウンロード方法を
ご紹介させていただきました!
【まとめ】
・新型コロナ接触確認アプリが配信スタート
・検索してもなかなかヒットしない
・ダウンロードはこちら
国民全員で協力して
コロナウイルスとの共存の仕方を
模索していきましょう!
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!